NEWS
- お知らせ -
NEWS
- お知らせ -
2025/03/17
第49回SPレコードコンサートは終了しました
皆様のご来場を心より感謝申し上げます
SP盤で聴くブラームス作品の数々
~声楽作品を中心に~
と き:令和7年3月22日(土)午後2時開演(1時半開場・5時頃終演)
ところ:神保町北澤ビル2階ブックハウスギャラリー
【古書センターから靖国通りを九段方向へ左側徒歩3分・北澤ビル正面左階段上】
先着35名様 入場無料(要・ご予約)
【電話でもメールでもOK。お申込みください】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
案内人:山田豊明氏(やまだとよあき)
1949年千葉県生まれ。「オリジナル・コンフィデンス」、「CDジャーナル」、「サウンドステージ」等、音楽情報誌の編集、営業などを経て、現在市井の音楽愛好家。
若い頃からブラームスに魅せられて、現在「日本ブラームス協会」の会員。
◎使用する蓄音機は・・・
米国製 ヴィクター8-30 通称「クレデンザ」
この蓄音機は、1925年(大正14年)11月2日にニューヨークで初めて公開された蓄音機で、その日は「ヴィクター・デイ」と呼ばれ、同時にマイクロフォンを使ったオルソフォニック式電気吹込みレコードが発表されました。
今年はそれから100年。
今回はその蓄音機を使ってブラームス作品をじっくりと聴いていただきます。
第1部は声楽、そして第2部は管弦楽、器楽、室内楽をお楽しみいただく予定です。
どうぞお気軽にお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:富士レコード社 神田神保町古書センター9階
お問い合わせ電話:03-3264-8546
e-mail:info@fuji-recordsha.co.jp