NEWS
- お知らせ -
NEWS
- お知らせ -
2022/11/18
第38回SPレコードコンサートは終了しました
ご来場くださったお客様には、心より感謝申し上げます。 お楽しみいただけましたでしょうか。ありがとうございました 。
★古本と音楽の街 神保町★
第38回 SPレコードコンサート
20世紀最高のトリオ
《コルトー=ティボー=カザルス》
~第3回 永遠なるトリオ・新刊出版記念コンサート~
1 日 目:令和4年12月24日(土)午後2時開演
(1時30分開場・5時頃終演)
2 日 目:令和4年12月25日(日)午後2時開演
(1時30分開場・5時頃終演)
と こ ろ:神保町 北沢ビル2階 ブックハウスギャラリー
(古書センターから靖国通りを九段方向へ左側徒歩3分・
北沢ビル正面左側階段上)
両日とも入場無料(先着35名様限)事前に無料入場券を差し上げます。
★電話でもメールでもOK。
富士レコード社古書センター9階へお申込みください。
★コロナ禍のせいで延期になっていた第3回目にして最終回。お休み中に桑原威夫氏は翻訳を完成、春秋社より上梓しました。その出版記念のコンサートを2日にわたって開催します。もちろん別々のプログラムで進行します。ご都合の良いほうをお選びください。両日へのご参加も可能です。
●案 内 人: 桑原威夫 氏(在日フランス大使館勤務)
●新 忠篤 氏(オーディオ・レコード研究家)
●使 用 機 器:WE104Dシングルアンプ
GIP-4189励磁型スピーカー(8インチ)
●内 容: 第2次大戦下で相反する道を選んだコルトー、ティボー、カザルス。3人の間に生じた亀裂が戦後も埋まらないまま、ティボーが不慮の事故死を遂げ、トリオ再演の望みは永遠に絶たれました。しかしコルトーとカザルスは盟友の死をきっかけに和解を果たし、1958年にデュオとして最後のステージに立ちます・・・。
フランスで出版された研究書をもとに、トリオの軌跡をたどるシリーズの最終章。初日のトリはメンデルスゾーンのトリオ、2日目は大公トリオを全曲再生します。今回も名演、名盤の数々を聴いていきます。さあどうぞ、“濃密なクリスマス”をお楽しみください。
主催:富士レコード社 神田神保町古書センター9階
お問い合わせ電話:03-3264-8546
Email:info@fuji-recordsha.co.jp